Lieta!リエータ!にようこそ!

どんなサロンかと言いますと・・・。
私は、幼稚園のころから人見知りで運動が苦手な子どもでした。
トイレに行きたくても先生に言えず、濡れたパンツを持ち帰る日もありました。お友達は少なく、月齢が高い子にはいじめられ、かけっこはいつもビリ。
小学生になっても運動が苦手で、体育の授業は大嫌いでした。
逆上がりは出来ない、ボールを投げられない。相手のボールは受け取れない。足が遅いから、鬼ごっここはすぐ捕まってしまい、恐くて遊べませんでした。
中学でも高校でも、体育祭は大嫌いで、いつも仮病を使ってサボっていました。
人見知りで人付き合いが苦手な上に、人の感情を察知しやすく、人の顔色を見てしまう性格。そして、自信がないけど完璧主義の負けず嫌い。
青春時代も、社会人になってもコミュニケーションがうまく取れず、疎外感に溢れていました。
それでも、周りの人と仲良くしよう、相手の気持ちになって考えればうまくいくんだ。嫌なことでも引き受けようなどなど・・・頑張っていました。
おかげさまで、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、強度の近視、頸肩腕症候群、超薄毛などなど、身体にもいろいろな影響が出てしまいました。仕事も転々とし、それでも、“頑張れば何とかなる” “努力は人を裏切らない”と頑張って生きてきました。
そんな人生の延長線上で、久しぶりに合唱団に入って歌い始めたとき、ひどいあがり症になり、声も出なくなってしまいました。
そして、アレクサンダーテクニークと出会いました。
アレクサンダーテクニークを習い始めたら、歌だけではなく、日常生活も人間関係も変わってゆきました。自分自身が変化して、生きていくことが、より楽しくなりました。そして、走ることも好きになりました。
今、自分の人生で一番早く、楽に走れる!と自信を持っています。
私の人生を、大きく、バラ色に変えてくれたこのすてきな方法を、一人でも多くの方に知っていただき、体験していただきたくて、サロンをオープンしました。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
詳しくは、メニューを見てくださいね!
